【ワロタ】海外の農家で収穫されたサツマイモがセクシー過ぎると話題に!
時折、自然というものは、我々の想像もつかないような作を生み出すことがあります。
特に農作物は、人間が食べるものとして栽培されており
毎日多数の野菜などが収穫されているにも関わらず
極稀に、人間をアッと言わせるような形の野菜などが
世界各地で収穫されている現実があります。
とても馬鹿でかい野菜だったり、逆に異常な形をしていたり
人間が思うような姿にならないことも多数ある農作物ですが
今回、海外でとれたサツマイモの形がセクシー過ぎると話題になっていました。
どうみても、女性の下半身にしか見えないサツマイモ
今回収穫された、セクシーすぎるサツマイモはその形の見事さから、海外のネットニュースで
すでに動画としてYoutubeに上げられています。
その動画を紹介しましょう。

とてもとても…卑猥…です(。>﹏<。)
なんという脚線美w
あまりにも見事な形で、思わず二度見してしまうほどの出来映えですww
このサツマイモを収穫した農家は、そのあまりにも見事な形に
サツマイモを食べることを躊躇しているようですw
セクシーすぎるサツマイモが収穫 「お尻すぎて食べられない」と話題に【動画】
イギリス・ケント州で自家農園を営むベン・フレッチさんが、ある日さつまいもを収穫したところ、その形状がなんともセクシーすぎて驚いてしまった。そのさつまいもは、女性がかがんでお尻を突き出したような形をしていたのだ。
さつまいもの写真を見ると、たしかにお尻の割れ目のような部分から二股に分かれていて、女性の下半身のように見える。ピッタリとした紫色のパンツを履いた女性が、大きなお尻を突き出しながらかがんでいる姿を後方から眺めているような感じだ。
ベンさんは「面白いさつまいもだ。明らかに女性がかがんでいるように見える。一人で笑ってしまった。家族にも見せたら喜んでいたよ。皆でしばらく爆笑したね」と語っている。イギリスでさつまいもを栽培できるようになったのは最近のことらしく、なおさら良い収穫の思い出になったようだ。
ちなみにベンさん、このさつまいもがあまりにセクシーすぎるので、なかなか食べることができずにいるらしい。
そりゃ、こんな見事な形のイモが地中から出てくれば爆笑しますわなw
それより、デジかも管理人は最近イギリスでも
サツマイモが栽培できるようになったという記述に
引っ掛かりを覚えました。
サツマイモとはどんな芋だったか…調べてみました←
■サツマイモ(薩摩芋/さつまいも)とは
●ヒルガオ科サツマイモ属
(英)Sweet potato(仏)Patate
サツマイモ(薩摩芋/さつまいも)はヒルガオ科の植物の肥大した根の部分で、甘藷(かんしょ)とも呼ばれ、原産地は中米ですが、今では世界中の生産の約9割がアジアで作られています。ある程度暖かいところで取れるので、日本では西日本が中心です。
ヒルガオ科だけに、そっくりの花が咲きます。とは言っても、本州ではめったに咲くことはなく、咲いてもほとんど受粉せず種が出来ません。
●中国から伝わったから「唐芋」→薩摩藩から伝わったから「薩摩芋」
日本には原産地の中米からではなく、中国を経由して伝わってきました。最初は1604年に琉球に伝わったとされています。その後100年近く経ってから種子島に伝わり、1700年代初めに薩摩藩が栽培を始めるようになりました。琉球や鹿児島など九州各地では中国から伝わってきた芋と言う事で「唐芋(からいも)」と呼ばれるようになりました。
そして1732年の「享保の大飢饉」が西日本を襲います。そんな中サツマイモが一気に注目を集める事となり、江戸幕府の目にとまり徳川吉宗によって起用され、青木昆陽らによって江戸にも広まったとされています。なので、関東では薩摩藩から伝わった芋なので「薩摩芋(さつまいも)」と呼ばれるようになったようです。
ヒルガオ科の植物とは知りませんでした!
ある程度暖かいところで栽培されているとあるので
イギリスでは、気候自体が適していなかったということでしょうかね。
何か品種改良でも行われたのでしょうか。
イギリスのサツマイモ事情
「イギリスのサツマイモ」と言っても、
寒いイギリスではサツマイモの栽培は難しいので、輸入物になる。
夏が短く、暑さも足りないこの国ではサツマイモはうまく育たない。
ビニールハウスを使用したり、
ロンドンのど真ん中でビルに囲まれていれば
育てられなくはないけれど、たいしたものはできないだろうね。
でも、サツマイモがないわけではなく、
ほぼ1年中マーケットにはスィートポテトが出回っている。
というわけで、今までのイギリスではスイートポテトなる
甘みのあるイモがサツマイモ的な役割を果たしていたようです。
日本ですと、スイーツの名前ですよね。スイートポテト。私も好きです←
ちなみにスイートポテトはこんな感じのイモらしい。
果肉の色がなかなか衝撃的ですが、日本風に言えば栗かぼちゃだとか。なるほど。
と、話はいささか脱線してしまいましたが
イギリスでのサツマイモはとてもセクシーに育つようです?(違)
こんなイモ出てきたら、自分も近所に見せて回ると思いますw
ちなみに、日本でのサツマイモの別名として丸十(まるじゅう)という言い方があります。
これは、薩摩藩の島津氏の家紋が、丸に十字だからということで
このような言われ方もしているようです。
![]() 【送料無料】プチ安納芋(3kg)焼きやすい♪食べやすい♪子供のおやつに♪【種子島産・あんのう… |
Sponsored Link
ムダ毛のお手入れはしておいて頂戴!チョロ毛が出ているぢゃないの!