Sponsored Link

【発売日!】ニンテンドースイッチ購入してきました!

当ブログでも、去年の1stPVから、折に触れて新情報などを
記事にしてきた「ニンテンドースイッチ」がいよいよ本日発売となりました!




私は某店舗で予約を行っており、後は本日の発売日を待つだけの状態でありましたが
昨日は楽しみすぎて、まるで遠足前日の小学生のように興奮で眠れなくなるという体たらくでありました(笑)


本日、朝お店が開店するのと同時に、早速予約したニンテンドースイッチを購入してまいりました!
新ハードを発売日に購入するのは3DS以来となります。早速購入して触った感触をレビューします!

Sponsored link



動作快適!カードリッジROMでロード時間も改善か!

というわけで、早速個人的に買ったものを下に画像で載せます!
まずは当然ニンテンドースイッチ本体です。





今までの開封の儀の動画などを見ていたので、ある程度は把握していたのですが
実際に見てみると、想像以上にコンパクトで驚きました。
据え置きゲーム機では、歴代最小クラスの大きさかもしれません。
中には説明書などが無く、オンラインでマニュアルなどを確認する必要があります。
入っているのは、ジョイコンLR、本体、ドック、充電アダプター、HDMIケーブル、ジョイコングリップ、ジョイコンストラップ×2です。





携帯モードにしたニンテンドースイッチ本体。
ジョイコン2つを足した総重量も、実はWii Uゲームパッドより軽いです。
ボタンの押し心地は最高。最初だけ左ジョイコンがスライドしにくい状況でしたが
何度か着脱を繰り返した後はこなれたようで、何も問題は無くなりました。
ジョイコンだけにしても、かなり操作はしやすいです。見た目より手に馴染むと言いますか。
HD振動は、1・2SWITCHが一番体感できるのかな?今の時点では、ぷよテトの体験版などで体験したのみ。





キーズファクトリーから発売されている、ニンテンドースイッチ専用ハードケースです。1890円。
任天堂公式のライセンス商品ですので安心。ジョイコンを装着した状態で、携帯モードのスイッチ本体がしまえます。
小物もしまえるポケットがあり、ゲームカードなどを入れることもできそうです。


既に貼り付け済みですが、同じく任天堂公式ライセンスの画面保護フィルムも購入しました。




保護フィルムも上を見ると、かなり高いのもありますが、貼りそこねなどが怖いので
割とリーズナブルな、周辺アクセサリに定評のあるHORI製のブルーライトをカットできるものを購入(上記リンクは別商品)
HORI製のは、貼る時にキレイに貼れるように工夫が凝らされているので、私のような不器用な人間でも
目立った気泡やゴミを混入させずに貼ることができました。オススメ。





今は必要ないので、買うか迷ったのですが、今後のスプラトゥーン2では
これがあるとやりやすいということで開発者も言っていたので、先行投資で
スイッチプロコンも購入。定価は6980円。私が購入した某家電店は6670円だったかな?
値段がかなり高いですが、ジャイロ・加速度センサーを積み、更にHD振動に対応。
NFCやBluetooth3.0にも対応していて、PCなどの他ハードでも使える多機能なコントローラーとなっています。
もちろん、ジョイコンにあるようなシンクロボタンやキャプチャーボタンもついています。
特筆すべきは電池持ちの良さで、フル充電で40時間連続稼働ということです。
持ち心地が非常によく、奮発して購入したかいがあったなと思います。





スイッチのロンチ目玉ともいえる、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド。
あとで別記事を書きますが、過去の任天堂ハードのロンチの中でも
1・2を争うほどのキラータイトルと海外では絶賛です。


ソフトパッケージは、ソフトのみで中を開けると崖を登るリンクの勇姿があるだけというなかなか男らしいパッケージ。




ソフトに対してパッケージが大きい気もしますが、厚さがかなり薄く、収納的には結構な省スペースになりそうです。


と、自分が購入したモノを全て紹介してみました。
スイッチのUI周りですが、非常に快適に動いて、シンプルになりました。
e-Shopなどは本当に必要な情報のみ表示しているという感じで、余計な情報が無くなり
却ってわかりやすくなったのではないかと個人的に感じました。あと、システム音が耳に心地よいです。


ドックについてですが、我が家のテレビは未だブラウン管という何時の時代のテレビだよ…と
ツッコミを入れざるを得ないテレビを使っているので、しばらくは携帯モードか
テーブルモードで遊ぶことになります。それでも、かなり満足度が高いですね。
あとはこれからのソフト次第。HD振動など上手く使いこなしてくれるソフトが出ることを期待しましょうか!


Sponsored Link


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ