Sponsored Link

【遂に】ペヤングソース焼きそばが6月8日より販売再開へ!【復活】

昨年の暮れに、商品に虫の死骸が混入していたことから
大騒ぎになり、販売を一時的に自粛していた、群馬の食品会社
まるか食品が販売する「ペヤングソース焼きそば


5月19日から、生産は再開していたというニュースが
報じられていましたが、いよいよ販売を再開する時期が
正式に決定したようです!

Sponsored link



関東圏を皮切りに、順次全国に販売拡大へ。

ペヤング食品の気になる、販売再開時期ですが
まるか食品がある、群馬を含む関東圏では
6月8日より販売が再開されるとのことです!


その後の販売スケジュールについては


●甲信越と静岡…6月22日
●東北・北陸・中京…6月29日
●関西・中国・四国・九州…7月6日



の順で、随時販売が再開されていくとのことです。
北海道はやはり、焼きそば弁当の牙城を崩せないのでしょうかね?
元々、北海道では殆ど販売はしていませんでしたが。

パッケージがマイナーチェンジ!

今回の再販売では、どうやら容器もマイナーチェンジしているとのこと!


ペヤングといえば、今までは全てプラスチックで出来た容器で
水を捨てる場合は、容器の左上にある3本のツメを持ち上げて
お湯を捨てるというスタイルでした。


これは、昔のカップ焼きそばが全て採用していた方式でしたが
最近では、大手のメーカーのカップ焼きそばはパッケージは外側の包装に直接印刷して
包装を取ると紙のシールフタが現れるというのが一般的になっています。

P5186758
※他メーカー焼きそば一例。日清のUFO。上の部分をめくるとジェット湯切り口が現れる。


この手の容器に変えたのは、恐らくコストの面や湯切りの時の安全性を考えて
紙のシール容器に切り替わったのだと個人的に思っていますが
ペヤングは、理由は分かりませんが、その流れには乗っていませんでした。


今まで、ペヤングの湯切りは若干怖いと言うか熱い思いをしていた人も居たかもしれません。
ペヤングの湯切りを失敗してしまい、ダバァ~となってしまうのもネタにされていたりしました。←


しかし、今回の販売再開で、ペヤングも遂にこの手のパッケージを採用することに決めたようです。
新パッケージの画像がありましたので、↓に貼ってみます。

shinpeyangu

shinpeyangu2

ペヤングは容器も結構独特でしたので、この変更が果たして昔からのファンが
どのように捉えるかは不明では有りますが、安全性・お湯の捨てやすさと言った意味では
良い変更ではないかと個人的には思いました。


あと、密かな追加として、パッケージの左下部分に新たにQRコードを印刷。
読み取ると、まるか食品の安全に関する取り組みを紹介するサイトへ繋がるのだとか。


容器のマイナーチェンジはこれぐらいにして、やはり気になるのは味ですよね。
実際に現物を手に入れた、週刊ポストの記事によると
味については、全く以前と変わっていないとのことでファンはその点では安心して良さそうです。


個人的には凄く美味しい!とは思わないものの
時折無性に食べたくなるタイプのカップ焼きそばだったペヤング。
販売再開したら、久しぶりに食べてみたいかと思います。


参照:容器デザイン変更したペヤング その生まれ変わった姿を紹介


Sponsored Link


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ