Sponsored Link

【不健全】日銀が日本株第二位の保有企業に!【官製相場】

実感なき株価が、継続している今の日経平均株価ですが
その持ち株の割合として、日銀が10兆円を超える株を買い付け
第二位の、持ち株企業となっていることが報道されています。

日銀、日本株の買い手2位に 1~6月1兆6737億円

 株式市場で日銀の存在感が高まっている。2015年上期(1~6月)の購入額は1兆6737億円と14年下期(7~12月)の約2倍になり、外国人投資家に次ぐ買い手になった。日銀の購入は株価を直接押し上げるうえ、投資家に心理的な安心感を与える効果が大きい。日銀という公的マネーの存在が日本株の底堅さを支える大きな要因になっている。

 日銀が購入しているのは、幅広い銘柄を組み入れた上場投資信託(ETF)。日銀が信託銀行を通じてETFを買うと、ETFに組み入れた個別株が買われるため、株価全体が上がる。


日本銀行が直接、株を大量購入しているとなれば
確かに安心感という意味では強いでしょう。
それが、現在の株価相場を支えていると言えます。


しかし、これはあからさまに買い過ぎとも言える状況であり
企業の活動を投資家が支えるために株を買う…という本来の株式の
意味からすれば、不健全な相場であるとも言えます。


つまり、企業や一般人が潤っての株価上昇ではなく
いわば官製相場と言える状況で、無理やり株高を演出している状況ということです。
はっきりというと、不健全な市場であるということです。

Sponsored link



自己資本比率3倍超の株式を既に保有

今年の3月の報道で、日銀は既に自己資本の3倍超である
総額にして、10兆円以上の株式を保有していると報道されています。

日銀、株保有10兆円に 自己資本の3倍超

 日銀が保有する株式(上場投資信託=ETFを含む)の時価が10兆円を突破した。年3兆円のペースで買い増し、公的年金に次ぐ日本の大株主に浮上している。株価が下落したときに買いを入れる手法で相場を下支えし株高の呼び水となった。ただ残高は自己資本の3倍以上になっており、3兆円の買い入れペースを長期間続けられるかは微妙だ。


10兆円もの株式を保有しているとなると、当然ながら
株式の暴落が非常に怖い話になります。


特に、今はお隣の中国の上海株がかつてないほどの大暴落を演じており
僅か三週間で390兆余りの損失が発生したと試算されています。

中国株、3週間で390兆円消失-間違った犯人捜しに当局躍起か

  (ブルームバーグ):中国国営メディアを信じるなら、中国株の急激な下げの主犯格には空売りと海外投資家が含まれる。中国株式相場は3週間で時価総額 3兆2000億ドル(約392兆円)を失った。これは本土の取引所で1分間に約10億ドルずつ吹き飛んだ計算になる。

中国証券監督管理委員会(証監会)は、悪意のある空売りを取り締まる方針を先週発表。市場操作が相場急落に拍車を掛けているという当局の潜在的なメッセージを際立たせる格好となった。


中国は日本で販売している多くの商品の生産工場なども多数ある場所です。
上海株の暴落は対岸の火事ではなく、中国経済に影響を大きく及ぼすようになれば
その巻き添えを食う形で、日本にも影響がある可能性が非常に高いです。


相場の格言に、山高ければ谷深しという言葉がありますが
現在進行形で、上海株がその事態に陥りつつ有り、日本も近い将来
そのような相場が引き起こされる可能性は十分に考えられるのです。


今現在の、日本株買い手の1位は海外投資家となっていますが
彼らは日銀が買い支えることを知っているからこそ、比較的安全であるとふんで日本株に手を出しているわけであり
ちょっとパワーバランスが崩れれば、彼らは持っている株を浴びせ売ることも厭わないはずです。


現在、世界経済は大きなうねりの中にありますが
その影響を日本が受けるのも、そう遠くない話になるかもしれません。


Sponsored Link


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ