【リアル精神と時の部屋】8時間を1000年に感じさせる薬が開発可能に!
人間の脳に作用して、時間を遅く感じさせる物質があることは随分前から分かっていることですが、8時間を1000年間に体感させられる薬を技術的に開発可能ということが公表され、ネットで話題になっています。刑務所の長期受刑者などに投与するといった考えもあるとか?
「海外ニュース」の記事一覧
2017年4月2日 [海外ニュース]
人間の脳に作用して、時間を遅く感じさせる物質があることは随分前から分かっていることですが、8時間を1000年間に体感させられる薬を技術的に開発可能ということが公表され、ネットで話題になっています。刑務所の長期受刑者などに投与するといった考えもあるとか?
昔から言われてきた都市伝説の一つ「コーラを飲みすぎると歯が溶ける」というものがあります。信憑性は不明ですがコーラジャンキーのデジかも管理人としては、見過ごすことができない都市伝説ですが、この都市伝説を検証した海外の歯科医の報告が記事にされています。コーラは果たして歯を溶かすのか!?(画像に不快感を催す可能性があります)
人それぞれの嗜好があり、永遠に答えの出ない論争がいくつもある、食べ物に関する組み合わせ。海外でも賛否が分かれている一つの論争に、ピザのトッピングにパイナップルはありかなしかがありますが、そのパイナップルトッピングが禁止される?とある大統領の発言が物議を醸しました。
現在北朝鮮の最高指導者である、金正恩氏の異母兄弟になり、前総書記の金正日氏の長男になる金正男氏が、マレーシアの空港で殺害されたという衝撃のニュースが飛び込んできました。毒殺されたようで、その原因は政争にある可能性が浮上しています。
2月10日に、ニュージランドのゴールデン湾というところでクジラが浜に打ち上げられ大量死するという事件が発生しました。最終的に600頭が座礁し、海岸は地獄絵図となっていますが、大量死だけでは終わらない新たな危険が差し迫っているようです。
人口13億の大国インド。市場規模が日本とは比べ物にならない、この大国で日本のパナソニックが、インドのとある汚れを落とすことを特徴にした、洗濯機をこの1月から販売しています。果たしてインドでの反応やいかに。
愛くるしい外見と仕草で、世界中の人から人気のある珍獣である「パンダ」この度、中国・福建省で飼育されているパンダが世界最高齢の37歳の誕生日を迎えたとのことです。人間の年齢にすると幾つぐらいになるのでしょうか?
ニンテンドースイッチのロンチソフトとして、同日3月3日に発売が決定した注目作「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」。発売日はニンテンドースイッチのプレゼンテーションと同時に行われましたが、その時の海外ユーザーの反応が面白かったので紹介しますw
2016年12月6日 [海外ニュース]
今から100年以上前に起こった事故にも関わらず、世界の海難事故史上最悪と言われ続ける大型豪華客船タイタニック号沈没事故。氷山にぶつかり跡形もなく海の藻屑となったタイタニックですが、その勇姿を復元しようとしうプロジェクトが進行しています。しかし、プロジェクトの主体となるのは…
2016年9月1日 [海外ニュース]
長生きについては、長生きしたい人と長く生きたいと思わない人と分かれると思いますが、この度インドネシアで世界最高齢?として発見された老人の年齢が凄すぎると海外で大きく話題になっています。
Copyright (C) 2023 デジかも All Rights Reserved.
最近のコメント